カテゴリー別アーカイブ: 親の会

不登校の親の会に関する投稿です。

「不登校の親の会」6回目・7回目 報告

ずいぶんと間が空いてしまい申し訳ありません。
1月30日に開催した親の会6回目、2月27日に開催した同じく7回目の報告をいたします。

1月開催の6回目は親御さんが6名参加、ゲストとして北星余市高校の卒業生と親御さん、市議会議員の方、そして札幌で行なわれた不登校相談会に参加された函館のフリースクールスタッフさんがわざわざ足を運んでくれました。
ありがとうございます。
皆さんの近況をお聞きしつつ、この回は北星余市高校の話で盛り上がりました。
入学を検討してみる、あるいは知り合いに北星余市のことを伝えてみるという発言が親御さんから出されて、私たちのネットワークが活かされた形になりました。

2月開催の7回目は親御さんが4名参加。
同じく皆さんの近況を確認した後、2月のJDEC(日本フリースクール大会)で入手した東京シューレのこれまでを振り返るDVDを鑑賞しました。
不登校とは何なのか、多様な学びとは何なのか、といったことを考えるきっかけになる内容だったかと思います。
「多様な学び」界隈は現状、ゴタゴタしてとっちらかってしまっているのが実情ですが、取り組みの歴史を知り、そこから想定される「不登校あるいは多様な学びについて考えるためのベースになるもの」を個々に身に付けていくことが必要で、今回のDVDはその手がかりを得る題材としてベターであることは間違いないでしょう。
皆さんの感想を聞く時間が取れなかったのですが、次の親の会で少し話ができればと思っています。

次回の親の会は、3月26日(土)18時30分から市民活動センターで開催します。
詳細が決まりましたら、改めてお伝えします。
次回は不登校のお子さんも対象に勉強を教えている全国家庭教師ネットワークの苫小牧担当講師さんが来てくださる予定です。

「第7回 不登校の親の会」のお知らせ

とまこまいフリースクール検討委員会「不登校の親の会」を開催します。
同じ悩みを抱える者どうし、お子さんの不安・ご自身の不安
学校への不安などを「安心」して話せる場になります。
お菓子を食べながら、のんびり話し合いましょう。
こちらで話されたことは、この場だけに留めます。

日時

2016年2月27日(土) 18:30〜20:30 ※途中参加、途中退場自由

場所

苫小牧市民活動センター 3F和室 (苫小牧市若草町3丁目3番8号)

※会場をお借りしているだけなので、市民活動センターへのお問い合わせはご遠慮ください

[親の会に関してのお問い合わせ]

気軽にご参加お待ちしております。

※日時、場所等は変更になる場合がございます。
その場合、こちらのページで告知致します。

主催 : とまこまいフリースクール検討委員会
協力 : フラワーパレット苫小牧

「第5回 不登校の親の会」報告

12月12日(土)の「第5回 不登校の親の会」は、年末の忙しい中3名のお母さん達が参加してくれました。
皆さんの顔が集るたび明るくなっていっていることが進めていくうえで大変嬉しいです!
今回はとにかく自由にお話。
兄弟との関わり、家で過ごしてる様子、先生との関わり、最後はお父さんとの関わりで盛り上がりました。

そんな中で親御さんがどうフォローをしているか?

色んな家族の形があり盛り上がりました。

先生との関わりも悩みの対象。
ここの問題はその学校によって対応が違い、もっと管理職も含め話し合いが必要ではないか?と感じます。

不登校の親御さん・子どもは本当に孤独を感じる時がただただあります。
親が「こうしてほしい」「ああしてほしい」と言えない方もいます。
一緒に考えてあげてほしいです。

親の会は確かに問題を解決する場所ではありません。
ですが、不登校の親御さんだからこそ気持ちがわかること沢山あります。
失敗談もたくさんあります!
家で一人で悩んでいないで参加してみてください。
ヒントが沢山あります。
子供にとって何が一番楽しいのか?やりたいのか?皆で考えて行きませんか?

次回は1月30日(土)活動センター3階和室18:30~です。
詳しくはこちらをご覧ください。

(三上)