カテゴリー別アーカイブ: スタッフ

スタッフからの投稿です。

ゲーム学習会(第7回)報告と8回目告知

とまこまいフリースクール検討委員会(当会)主催によるイベント「ゲーム学習会」の第7回目が終了しました。
今回は10名以上の参加者があり、色んな所で色んなゲームが行われていました。

まとめきれないので、遊んだゲームをなんとなく書いてみます。

■7回目開催 ゲーム一覧(うろおぼえ)
【アナログゲーム部門】
・ジェンガ
・ウノアタック
・ディクシット オデッセイ
・ストライク
・リングアップ
・ぴっぐてん

【デジタルゲーム部門】
・Wii U スプラトゥーン
・Wii U スーパーマリオメーカー
・ファイナルファイト
・ドラゴンクエスト6
・桃太郎電鉄
・クレヨンしんちゃんのなんか?(アクションゲーム)

こうしたゲームが場内の各地で行われております。

僕はアナログゲームを中心に遊んでおり、遠巻きにWii Uで遊んでいる人を見ては、「スプラトゥーンやってみてえなぁ」「マリオのコース創ってみたいなぁ」という願望を押し殺して楽しんでおりました。

でもね、桃鉄が出来たんですよ。桃鉄が。
負けましたけどね…桃鉄は運ゲーじゃないと思っていましたが、運ですわ。運。
でも満足できましたよ。

それ以外にも、8-3
ジェンガはもう、アイスブレイク的、ウォーミングアップ的扱いになりつつあります。
「とりあえず、ジェンガ」的な。

そしてなんと!
最新機種のWii U が初登場しました。当検討委員会メンバーの私物持ち込みです。

8-1
スプラトゥーンと…

8-2
スーパーマリオメーカーです。

写真が分かりにくくて残念なのはご愛嬌という事で…

楽しいゲームでしたので、次回もスタッフが持ち込んでくれることになっております!!

さて、ゲーム学習会は、ゲームの上手・下手・知識量を問うものではなく、様々な種類のゲームがあること、ひとつのゲームでも遊ぶ人によって遊び方がいろいろあること、他人のプレーを見る面白さを感じることなどを参加者それぞれに発見してもらうために企画しているといっても過言ではありません。

そして、コミュニケーションも無くても大丈夫だし、ゲームの中でコミュニケーションが取れてしまうという事も必然的に起こっちゃうんじゃねえかなとも想像します。

次回は7月17日(日)13:00~17:00の時間で開催します。
場所はいつもどおり、ヴィリジアン(地図を表示)
ドリンク代として300円が必要です。

マリオカートや桃鉄、スマブラ、カードゲーム・ボードゲームを予定。
スマブラは教科書を作成中です。誰でも遊べるようにね。参加者お手製です。感謝。

ゲーム学習会の参加については、もちろん13時から来ても良し、別なゲームするもよし、一緒に遊ばなくても良し、ひと言もしゃべらなくても良し、と、様々な「良し」が飛び交う場になります。
保護者だけ、自分(子ども)だけ、一緒に来るでも、兄弟で、友達同士で、種々の方法によるご参加お待ちしています。

ちなみに、このイベントでは不登校状態に関係なく、学齢期(6歳~18歳)の人たちの参加は大歓迎です。20代の人も参加してます、初めての人も歓迎です。
不登校中の人たちももちろん大歓迎です。

参加に当たって予約不要です。問い合わせあれば、当会の家守までご連絡を。
ゲーム学習会8家守(080-1870-9521)メール roy4186@gmail.com

(家守)

主催 : とまこまいフリースクール検討委員会
協力 : Viridian (ヴィリジアン)

学校について語ってきました

ほぼ1ヶ月おきに記事を投稿させてもらっています。磯崎です。不登校、引きこもりの元当事者です。
先日、ぽっけでひらかれた「学校について語りませんか」というイベントに参加してきました。

そのなかで、個人的に「2つ」のキーワードが印象的でした。
一つは「人との出会い」の大切さと、もう一つは当事者が社会に復帰した「モデルケース」の充実です。

自分みたいにレールから外れた道を歩んできたひとが、再び社会の中で生きていくというのは容易なことではないけれど、それが出来て今生きている人も大勢います。
きっとそこには、レールから外れて「失ったもの」以上に、そこから「育んできたもの、拾ってきたもの」がある。そういう話がイベントの中でありました。

それを学校の先生や不登校、引きこもり当事者やその親御さんが少しでも知っていれば、「それで人生終わりなんかじゃないんだから、ちゃんと考えてあんたの道を歩みなさい」って、そんな気持ちがちょっとでも生まれると思うんです。
だから、たくさんの元当事者達のモデルケースを聞いて、一冊の本にしたいくらい。(笑)

彼らがレールの外で育んできたものは人それぞれかもしれませんが、間違いなくそれは「人との出会い」がきっかけとなって生まれたものだと思います。

それが大切な「学び」なのかなと思います。

 

「よいひととの出会い」は大きな宝石を得ることよりも難しいものです。
親をとても大事にするひと。友人や先生を大事にするひと。いつも明るくて笑顔なひと。
そういう素敵なひととの出会いは、自分の人生をとても価値あるものに変えてくれます。
昔、インドにアーディ・シャンカラ・チャーリアという聖者がいました。
彼は優れた知性を持っていて、インド各地に教えを説いていました。
ある人がシャンカラに、まず一番最初に重要なこととは何かと質問すると、彼は「サットサング(善き仲間)」と答えました。

学校にはいろんなひとが集まりますが、内面的にとても素敵なひととの出会うことだって可能だと思います。
もちろん嫌なやつにも会うこともあるかもしれないけれど。(苦笑)

教科書の勉強だけでは得られない、とても貴重なものを、素敵なひととの交流によって自分の内側に育んでいくこと。
それが学校であってもいいと、僕は思うんです。
それだけでも十分、社会の中でやっていけます。

 

今、近所のスーパーで夜間のバイトをさせてもらっているんですが、中には高校生の子達も結構います。
みんなすごく良いやつなんです。
親想いで・・・。
若いんだし、部活もゲームもしたいだろうに、学校が終わって疲れてても一生懸命仕事して家族を支えている若い子達と出会うことができています。

話を聞くと、当時ネットゲームばかりやっていた自分が本当に恥ずかしくなりました。
仕事で得られるお金も大事だけれど、そんな素敵な人たちとの出会いが、ぼくにとってお金では換えられない一番の報酬のように思います。

ああ。きっと「今、学校に行けたら楽しいだろうなーっ」と思いつつ。
「いやいや、お前はもうスーパーという立派な“学校”に通っているじゃないか」と思わせられる今日この頃。─笑

 

それでは、機会があればまた次回の記事で──b ノシシシシ

ゲーム学習会(第6回)報告と7回目告知

とまこまいフリースクール検討委員会(当会)主催によるイベント「ゲーム学習会」の第6回目が終了しました。

今回は事前に決めてたわけではないのですが、アナログゲーム(カードゲーム、ボードゲーム)をプレーすることになりました。前回に引き続き、ですね。

7-1 7-2
ジェンガとUNOです。ウノ。

他にもプレーしましたが、楽しみ過ぎて(忘れてるのもあり)、ちょっとはしょります。

今回の個人的な学びとしては、テレビゲームより、アナログゲームの方が「とっつきやすさ」と「みんな感」を感じます。
「みんな感」とは上手な人もそうでない人も同等の水準で楽しめる感覚とも言いましょうか、そんな感じです。
なんか初めての人も、経験者も、楽しんでる人も、そうでない人もいる感じです。

それでよいのですよね。たぶん。

さて、ゲーム学習会は、ゲームの上手・下手・知識量を問うものではなく、様々な種類のゲームがあること、ひとつのゲームでも遊ぶ人によって遊び方がいろいろあること、他人のプレーを見る面白さを感じることなどを参加者それぞれに発見してもらうために企画しているといっても過言ではありません。

そして、コミュニケーションも無くても大丈夫だし、ゲームの中でコミュニケーションが取れてしまうという事も必然的に起こっちゃうんじゃねえかなとも想像します。

次回は6月12日(日)13:00~17:00の時間で開催します。
場所はいつもどおり、ヴィリジアン(地図を表示)
ドリンク代として300円が必要です。

マリオカートや桃鉄、カードゲーム(増えているかも?)
を予定しています。

今回は桃鉄が出来なくて、桃鉄不足です・・・相手してつかぁさい・・・

参加については、もちろん13時から来ても良し、別なゲームするもよし、一緒に遊ばなくても良し、ひと言もしゃべらなくても良し、と、様々な「良し」が飛び交う場になります。
保護者だけ、自分(子ども)だけ、一緒に来るでも、兄弟で、友達同士で、種々の方法によるご参加お待ちしています。

ちなみに、このイベントでは不登校状態に関係なく、学齢期(6歳~18歳)の人たちの参加は大歓迎です。20代の人も参加してます、初めての人も歓迎です。
不登校中の人たちももちろん大歓迎です。

参加に当たって予約不要です。問い合わせあれば、当会の家守までご連絡を。

ゲーム学習会7家守(080-1870-9521)メール roy4186@gmail.com

(家守)

主催 : とまこまいフリースクール検討委員会
協力 : Viridian (ヴィリジアン)